ライティング

人の心を掴む!購買意欲を刺激するGDTの法則 9つの欲求で売上UP

ブログを見て頂き、ありがとうございます。

きよママ
こんにちは、きよママです!

いきなりですが
「もっと魅力的な文章を書きたい」
「人の購買意欲をもっと掻き立てる文章を書きたい」
と、思った事はありませんか?

実は、商品を買いたくなる文章や、人の感情を揺さぶって行動を促す文章には共通点があります。
それは人の欲求・欲望をくすぐることです。

人が何に欲求を感じるのか、何に欲望を感じるのか。を、理解していれば感情を揺さぶり今まで売れなかったものも売れるようになります。逆に知らないと、人の心を動かせず商品は売れません。

今回は人の欲求をくすぐる「GDTの法則」についてお伝えします。
購買意欲を掻き立てるために、ぜひ知っておきたいライティングテクニックです!

心を掴む!購買意欲を刺激するGDTの法則 9つの欲求で売上アップ

GDTの法則とは
GOAL(目標)
DESIRE(欲望)
TEASER(本性)

の頭文字から、そう呼ばれています。
欲求度は下にいくほど強く③TEASERが一番つよいです。

人間には大きく分けて3つの欲求があり段階的に分けたものがGDTの法則です。
そして3つの欲求をさらに細かく分けると9つの欲求があります。

これらの刺激することで、感情を揺さぶり、行動を促すことが出来ます。
欲求をもう少し詳しく見ていきましょう。

①GOAL~3つの目標~

GDTの法則のGOALとは人が追い求める目標・目的の事です。
3つの中でもっとも弱くて理性に近い欲求です。けれども重要性が低いわけではありません。

何かを達成する時に時間やお金をかけず、努力をしないで目標達成したい!という理性をくすぐる方法です。

SAVE TIME~時間をかけたくない~

人はなるべく早く結果を達成したい欲求・欲望です。
最短で手軽に成果を求めたいと思っているのです。

時間をかけたくない。欲求・欲望を満たす例文を考えてみました。

時間をかけたくない 例文

10分でわかる!忙しいママの栄養学
たった1ケ月で理想の肌に生まれ変わります。
一撃で覚えられる英単語

よく広告やSNSで見かけませんか?私は今まで、ついつい全部見ちゃってました💦騙されやすいタイプですね。

SAVE EFFORT~努力したくない~

努力をせずに楽な方法で目標を達成したい欲求・欲望です。
頑張りたくないし、我慢したくないし、辛いことは避けて通り目標が達成したいと思っています。

努力したくない。欲求・欲望を満たす例文を考えてみました。

努力したくない 例文

飲むだけで痩せるサプリ
ずぼら節約。楽してお金が貯まる
聞き流すだけの語学学習

SAVE MONEY~お金をつかいたくない~

お金をかけずに目標達成したい欲求・欲望です。誰でも余計な出費を避けたいし高額な支払いは嫌ですよね。
そんな時に割引表示やお得な価格で目標を達成ができる欲求を刺激する方法です。

お金を使いたくない。欲求・欲望を満たす例文を考えてみました。

お金をつかいたくない 例文

今なら実質0円で手に入ります
お金をかけずに贅沢する方法
お財布に優しい!生活のコツ

損をしたくない欲求を刺激して「これは自分のための解決策だ」と感じてもらうことができます。

②DESIRE~3つの欲望~

GDTの法則のDESIREとは人が追い求める欲求・欲望の事です。理性より感情の方が強く本能的な欲求・欲望をくすぐります。

GREED~富・名誉が欲しい。欲求を満たしたい~

人から認められたい。社会的に優れた人と思われたい願望を抱く欲求・欲望です。
インスタなどのSNSの「いいね♡」をもらい増えることで承認欲求を満たしています。

富・名誉が欲しい。欲求・欲望を満たす例文を考えてみました。

富・名誉が欲しい 例文

主婦が起業して月収100万円を手に入れた方法
職場で尊敬されるリーダーの特徴5選
美しくなると玉の輿にのれるチャンスが増えます

LUST~愛が欲しい。性欲を満たしたい~

愛されたい。もてたい。満たされたい。という欲求・欲望です。
男性は「モテたい、性欲を満たしたい」、女性は「美しくなりたい、愛されたい」という欲求・欲望を持っている人が多いと思います。

愛されたい。欲求・欲望を満たす例文を考えてみました。

愛されたい 例文

いつまでも愛される健康美人になる
男性ウケ抜群!モテるしぐさ10選
愛されボディの作り方

COMFORT~快適でありたい。悩みや苦痛の無い状態でいたい~

悩みや苦痛、ストレスのない状態でいたいという欲求・欲望です。
将来の不安や悩みから解放されて、快適な生活を送りたいと望むことです。

悩みが無く快適でいたい欲求・欲望を満たす例文を考えてみました。

悩みが無く快適でいたい 例文

保証は一生涯なので心配不要です
人をダメにする便利家電
自宅で楽しむ快適リラックス法

何かを得たい欲求より承認欲求の方が高いことを意外と思いませんでしたか?
例えば、収入を上げるために仕事や勉強を頑張ろう!と思っていてもSNS投稿の「いいね♡」の数を見たり、楽しそうな動画を見てしまいませんか?

やらないといけない。と分かっているのに違うことに引っ張られてしまうのが、この欲求です。私は日々の生活が大半そうです。欲望に負けない様に必死です。

③TEASER~3つの本性~

GDTの法則のTEASTERとは人が追い求める欲求・欲望の事です。
感情より本能の方が強く動物として逆らう事の出来ない欲求・欲望をくすぐります。

SCARCITY~希少性のある物~

限定販売や期間限定など、めったに手に入らないと感じるものが気になる欲求・欲望です。
なかなか手に入らないものに惹かれます。

希少性のある物に対して欲求・欲望を満たす例文を考えてみました。

希少性のある物 例文

期間限定のいちごパフェ
先着順!残り1名で終了します
1年先まで予約がいっぱいの予約の取れないレストラン

CURIOUSTY~好奇心を掻き立てられるもの(ギャップ)~

意外性があったり興味や好奇心を掻き立てられるものが気になる欲求・欲望です。
「ギャップ」に弱いという方がいますが、それは当たり前の現象なのです。

好奇心を掻き立てられるもの 例文

驚異の発見!宇宙のエネルギー
ホームレスが大富豪になるYouTubeチャンネル
知られていない〇〇テクニック

CONTROVESY~反社会性・論争を巻き起こすような発言~

自分の常識を覆されたり過激なもの、ダメと言われていることが気になる欲求・欲望です。
ゲームはダメと言われても親が寝た夜中にこっそりした経験は有りませんか?
ダメといわれると、ついしたくなってしまうのが人間の性なのです。

反社会性・論争を巻き起こすもの 例文

未成年が煙草を吸ってしまう
決して見ないでください
【閲覧注意】本動画には過激な表現が含まれています

今までの欲求より一番強いですね。例えば昔ばなしを思い出してください。
浦島太郎は「開けてはいけない」と言われた玉手箱をあけてお爺さんになってしまったり、アダムとイブは「食べてはいけない」と言われた実を食べてしまいましたよね。

日常生活でも「この穴を、のぞかないでください」と書かれた穴は見たくないですか?
ダメって分かっていてもしたくなるのが人間の性なんですね。

まとめ

GDTの法則を理解し、ライティングに活用する事で、より多くの人の心を動かし、売り上げアップにつなげることができます。

何度も見て日常と照らし合わせて意識してみてください。覚える事で自分のレベルも上がります!!
以前の投稿の「PREPの法則」と一緒に使ってぜひ、実践してみてくださいね!